総合職(放送技術)/熊本県民テレビ
年度世帯視聴率は15年連続で3冠王を獲得し、自社制作番組も好評の民間放送局における放送技術職
求人内容
- 仕事内容
- 放送を行うための専門機材の選定・管理保守、生放送・生中継の際の機器操作や調整、県内に電波を届けるための中継局の保守管理、社内システム・ネットワーク構築や運用保守などを行い、準備したものが滞りなく放送されるよう様々な対応を行っています。最近ではインターネット配信も力を入れていて、幅の広い仕事を行っておりテレビ画面の向こう側で放送を支えるプロ集団です。
(具体的には)
・テレビの放送基幹システム・グループネットワーク等の構築・運用・保守・管理
・系列各局との運行連携、データ放送コンテンツ管理
・テレビの送信所・中継局の保守・管理・設計
・送信機やアンテナ等機材の調整・点検・操作による送信業務
・外部技術会社との折衝及び機材調達など
・社内外のネットワークシステム管理・セキュリティ対策
・そのほか社内SE業務
(ポイント)
・若い人材の発想とエネルギーが今の当社を支えていて、それを発揮する風土が当社にはあります
・番組を制作・放送するだけではなく、イベント企画立案の委員会等の部署横断的な仕事も多数あり、若いうちから挑戦できる雰囲気です
・常に不測の事態を考えて、事前準備の徹底が必要な責任のある仕事ですが、生活基盤や社会インフラを作り上げるやりがいのある仕事でもあります
・数多くのスタッフと番組の制作・放送に携わることができテレビの向こう側にいる多くの視聴者へ情報や想いを届けることができます - 募集背景
- 新たな発想とエネルギーをお持ちの方に入社頂き、次世代の組織を作っていただくための増員募集となります。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - ・情報・通信系の学部を卒業されている方
・第一級陸上無線技術士の資格をお持ちの方
・放送技術関連の業務経験をお持ちの方 - 優遇要件
- ・基幹システムやネットワークの設計・構築・保守・管理経験などをお持ちの方
・マスター業務だけでなく、送信業務の経験をお持ちの方
※上記のいずれかの経験に該当する方
勤務条件
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 転勤有無
- 将来的な転勤の可能性もゼロではありません
- 想定年収
- 450万円~590万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災保険)
昇給:年1回、賞与:年4回(6月・7月・12月・1月)
各種手当(通勤・第一級陸上無線技術士・住宅※一律20,000円・家族・資格・緊急呼出・休日勤務・休日出勤・航空機搭乗・年末年始勤務) - 休日休暇
- 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
休暇:年末年始・有休・慶弔・リフレッシュ
企業情報
- 業種
- 放送・出版・マスコミ
- 特徴
- 開局40年以上となる日本テレビ系列の民間放送局です。視聴者の為、1分1秒でも速く、正確な情報を届けることを目標に報道・制作部門のスタッフは取り組んでいます
- 売上
- 54億9000万円
- 従業員数
- 83名名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
- 求人ID
- 5536
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。